fc2ブログ

新世紀ユニオン発行のニュース

階級敵の攻撃の中での活動方法

 新世紀ユニオンは今、階級敵のユニオン潰しの攻撃を受けています。元会計係なるなりすましがデマを振りまいて不信を高め脱退を促し、またニセの労働相談で団体交渉をすると、慰謝料請求の裁判を起こし、組合員は逃亡する、いわゆるスラップ訴訟を仕掛けています。
 さらにはネット上への「狂人日記」なるサイトでデマ中傷を振りまくなど、考えられる限りの攻撃を仕掛けています。
 こうした局面では、ユニオンの活動も創意工夫して攻撃しにくい形、見えにくい形態へとへと変えていくほかありません。組合民主主義、活動の透明性から言えば、それと逆行するとはいえ、つぶされるよりは、組合員の団結を守ることを優先するほかありません。
 これまで大企業の組合員には行ってきたことですが、今後争議中の組合員には連絡ネームを決めます。この連絡ネームは非常時にユニオンの電話相談でのみ公衆電話から連絡するようにします。(携帯電話では絶対に連絡ネームは使わないようにします。ユニオンの固定電話も携帯も盗聴されていると思わねばなりません。)
 委員長とユニオン以外の場所で面談を希望する場合は、日にちは1日前に決めるようにし、時間と場所については、その日の朝に携帯メールで決めるようにします。(事前に日程などを決めると尾行されますので)
 ある新聞記者の組合員から「ユニオンも盗聴されている」との警告を受けていますので、解雇などに直結する重要な相談は、ユニオン事務所以外の場所(喫茶店など)での相談も受け付けます。
 この場合の連絡はあらかじめ決めていた連絡ネームで行うようにしてください。(連絡ネームは委員長以外には、誰にも言わないようにしてください)
 今後、争議相手の企業名、社長名については、ブラック電機のようになりすましの場合があるので、争議が軌道に乗るまではできるだけ伏字にします。すでにホームページに企業名を出している場合はそのままにします。(あくまで陰謀のなりすまし相談への警戒です。)
 敵の攻撃は、①組合員の脱退を促し、②デマ・中傷で社会的信用を喪失させることです。この攻撃でユニオンの財政は現在非常に厳しい状況になっています。しかし組合費(収入の1%)の増額はしません。その代わり資料代などの出費については、できるだけ削減することにします。
 なお電話で委員長の日程を聞いてくる人がいますが、私の日程は今後事前には公表しません。ただし前日にユニオンにいるかを聞くことは、携帯メールでなら構いません。(現在争議事案は1件のみであり、ほぼ委員長は事務所にいます)
 連絡ネームを是非決めておきたい方は、手紙でユニオン宛送ってください。ただしメールでは今までどおり本名でやりとりを行います。絶対に携帯での連絡ネームは使用ないようにしてください。(連絡ネームで公衆電話からやり取りする場合は非常時だけです。)
 今後なりすましの電話やメールが入った場合、すぐに委員長まで連絡下さい。日本は民主主義社会ですが、それでも敵が非合法の攻撃をかけてくる事態の中では活動形態の公然と非公然を使い分けることで、敵の攻撃をかわすすべが必要となるのです。
 今後ユニオンへの攻撃がさらに激化すれば、第2指導部の組織化も考えます。暗号までは必要ありませんが、仲間だけにわかる隠語も必要になるかもしれません。
 敵の買収も通じず、本人抜きの裏交渉もせず。組合員を裏切らず、雇用を100%守り、しかもネット上で闘い方を公開し続ける新世紀ユニオンは、ブラック企業には許せない存在となっています。
 したがって、我々の活動形態の変更は避けられないということです。団結を固めて新世紀ユニオンを守り発展させたいと考えています。ご協力ください。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!
スポンサーサイト



コロナ禍で各職場でハラスメントが激化

 新世紀ユニオンの組合員のいる数か所の職場でパワハラや、追い出し目的の嫌がらせが激化しています。コロナ禍では企業の売上が打撃を受け、どうしてもリストラ狙いのパワハラが激化します。
 私が把握しているだけで数件、組合員のいる職場の矛盾が激化しています。その攻撃はコロナ禍で利潤を上げるのは人件費を削減するしかないことからくるものが大半です。中にはゴマすりが、この機会に自分に逆らうものを排除したい、との狙いからくるものもあれば、ライバルを蹴落とす狙いからのものもあれば、露骨なリストラ狙いの攻撃まであります。
 些細なミスを口実に行われるパワハラは、非常に精神衛生に悪く、労働者の働く意欲を削ぐものです。こうした攻撃を受けている組合員におかれては精神的に消耗しないようにしつつ、証拠を残さねばなりません。相手の言い分に「一理ある」場合は学べばいいし、理不尽な言い分だと感じた時は適度に反論したほうがいいです。
 場合によれば書面で反論する必要があると判断したらユニオンに来てください。ユニオンで作成した書面で解決する場合が多いのです。書面は初めは本人名義で作成します。しかし相手が何が何でも排除すると決めて攻撃している場合は闘争するしかありません。その見極めのためにも、攻撃には適度の反撃で敵の狙いを探ることが必要です。
 中には職場をやめてもいい、と強い決意をしている場合、敵が逆に弱気になり攻撃が無くなる例があります。パワハラに黙って我慢していると、逆にかさにかかってパワハラをエスカレートしてくる場合がありますので気を付けてください。
 相手の攻撃すなわちパワハラや嫌がらせが、何を目的にしているか?排除まで決意しているか?それとも自分の権威を振り回したいだけかの見極めが重要です。そのように思考を巡らせていれば精神的にも消耗しません。
 何事も原因があって結果がもたらされます。狙いがあってパワハラしているのであり、その狙いが分かれば敵対的な矛盾なのかそれとも単なる内的矛盾なのかが分かります。
 相手(加害者)が慎重でパワハラともとれるが指導を装いつつ攻撃してくる場合は、質問や忠告で反能を見ることも必要です。裁判覚悟で反撃したら案外相手が弱気で攻撃がやむ場合もあります。
 コロナ禍の付けを労働者を犠牲に切り抜けるには、政府の雇用調整助成金の特例措置があるので、排除攻撃がおおや
けになれば不当な攻撃になるので、攻撃をやめざるを得ません。困ったときはユ ニオンまで早めに相談してください。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!

習近平ファシスト政権の尖閣・台湾占領策動糾弾!

 中国は海洋強国路線をかざして南シナ海の周辺国の島々を略奪し、岩礁を埋め立てて数多くの軍事基地を建設した。彼らはインド領を東西から侵略し、ミヤンマーの軍事政権を抱き込み、さらにはパキスタンに拠点港を確保し、インド洋へのパイプライン建設にまい進しています。
 習近平ファシスト政権は「中華民族の偉大なる復興」を掲げ「一帯一路」戦略で、中央アジアから欧州、アフリカまでを含む大経済圏形成を目指している。つまり習近平はアメリカの覇権に挑戦しているのであるす。この中国拡張主義の経済的背景には「世界の工場」としての生産手段が肥大化し、それに比べて国内の市場が14億の人口のほどには大きくないことがあります。
 その習近平ファシスト政権が最も力を入れているのが尖閣諸島と台湾だ。彼らは毎日のように軍事挑発を続けつつ、軍事力行使のための法整備も進めている。今年2月に海警法を施行させ武器使用を合法化し、今また「海上交通安全法」の改正作業を進めて、外国船への領海退去を求めることを可能にしようとしています。
 日本は明治28年に周辺国が主権を主張しなかったことを確認の上、尖閣諸島を領土に組み入れ、漁民が住み着き漁業を行ってきた経緯がある。その後中国は尖閣諸島が日本領土であることを公式に認めてきた。毛沢東時代の地図にも尖閣諸島は日本領となっています。つまり中国政府は尖閣が日本領であることを認めていたのです。
 ところが昭和44年国連が尖閣に石油の埋蔵の可能性を示唆してから、中国政府が魚釣島(=尖閣の事)の領有を主張はじめ、最近になって尖閣海域で領海侵犯を重ねるようになった。中国ファシスト政権の弱点は、シーレーンにあり、マラッカ海峡の封鎖を怖れて、彼らはインド洋への出口を求めてインドへの侵略行為を続けてきた。
 最近になって、習近平は覇権主義的野心を肥大化させいます。現在大型の巡視船や軍艦を多数増建造しています。彼らが最近尖閣海域の海底の地図を公表したのは、尖閣を自国領とする口実つくりに他なりません。
 習近平は、国家主席の任期があと2年に迫り、台湾と尖閣の占領を自らの政治成果として、永世主席の地位を獲得しようとしており、また彼らの海洋強国路線はアメリカに太平洋の西半分を自己の管轄海域とすることを表明したことでわかるように、その野心は肥大化しています。
 彼らが最近になって「海のシルクロード」という言葉を使い始めたのはインド洋も自己の管轄海域とするためであることは明かです。
 中国政府は、日本の南鳥島周辺の海底も調査船で調べており、レアアースが豊富にあるこの海域も自国領と宣言する日が近づいています。習近平の「中華民族の偉大なる復興」とは世界支配の事であり、その野心は歯止めが利かなくなりつつあるのです。
 習近平ファシスト政権は、約2,000基の高速中距離ミサイルを中国沿岸に並べることでアメリカの空母機動部隊接近を拒否し、役立たずの兵器としており、東アジアにおける戦略的優位は中国側に傾いている。こうした戦略的力関係の変化から、アメリカは台湾問題での米日の軍事的同盟の台湾関与を公式に表明したのです。
 アメリカがアジアにおける戦略的力の回復を図るには、第一列島線への中距離ミサイルの大量配備が必要であり、その費用の巨大さを補うために、自己の戦略への日本の取り込みに動いたのです。それが先の日米共同声明に他ならなかった。つまり日米同盟への台湾明記は日本の巨額の軍事費用負担が目的であるのは明かです。
 日本は、対米自立して対等の関係の下で日本の防衛を目指すべきであり、アメリカの戦略にもとづく自衛隊を使い捨てにする日米同盟ではいけない。あくまでも対等の同盟でなければ、アメリカ政府による日本の国家予算の略奪で終わることになりかねません。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!

全野党は「腐敗一掃」の一点で団結し政権交代を!

 河井案里議員の当選無効に伴う参院広島選挙区の再選挙、衆院北海道2区補選は鶏卵汚職事件に絡み元農水産相の議員辞職に伴う補選で、自民党は候補者を見送らざるを得なかった。参院長野は羽田元国土交通相の死去に伴う補選、この3つの補選で自民が全敗したことは政治の腐敗への強い国民の怒りを示すものである。
 国民が新型コロナ感染症で苦しんでいるときに、権力者たちは特権をむさぼり、国民には飲みに行くなといいながら、自分たちは高級クラブや、レストランや料亭で飲み食いし、河井案里議員に流れた1億5,000万円の資金の説明責任も果たさない。腐敗の政治家たちは、国民の税金である政治資金が巨額の買収資金として誰が流したのかさえだんまりを決め込んでいる。
 コロナ感染症では自助ばかりだ。菅首相は自助・共助・公助をいい、絆を強調するが。権力者が絆を強調するのは、「権力者と絆を結びたければ金をもって来い」と国民には聞こえます。自民・公明の一強政治は、政治腐敗となり、政治不信が国民の間に広がりを見せている。
 自民党はデジタル庁を作り、出てきたのが労働者の給与のマネー口座への振り込みだ。「○○ペイ」といった電子マネー口座に給与を振り込ませようというのだが、やっていることは特定の業者へのテコ入れだ。
 しかも労働基準法では賃金は現金払いが原則となっているのに、それも考慮せず安全性が保障されていない電子マネー口座に給与を振り込ませようというのには賛成できない。しかも今度は子供庁をつくるという。しかも何をやるのかの説明はない。たんなる選挙対策なら欺瞞でしかない。
 今回の衆参3補選自民全敗が示しているのは、全野党が選挙協力で各選挙区で候補を一本化すれば政権交代を実現できるということだと思います。今年10月には衆院の任期が満了となるのえ、全野党は与党の政治腐敗を一掃するため、候補一本化と政権の受け皿をぜひとも実現すべきだ。
 自公長期政権は完全に腐敗しており、それはこれまで清潔な党とみられてきた公明党幹部でさえ例外ではない。政府の長年の病院や保健所のリストラが、コロナ感染症で、すぐに入院病棟がパンクするお粗末極まりない医療実態を生み出している。
 ワクチンでさえ自国ですぐに作れないお粗末さは、腐敗した自公の政権担当能力の無さを示している。全野党は「腐敗政治の一掃」の一点で団結し候補を一本化して、ぜひ政権交代を実現してほしい。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!

請負・委任と労働契約の違い


私は社長から「明日から来なくてよ
い」と言われたので「解雇ですか」と聞
いたら、「仕事を委任している請負だか
ら解雇ではない、契約の解除だ」といわ
れました。私は今まで働いていたので、
労働契約だと思っていたのですが、請負
契約や委任契約との違いがよく分かり
ません。教えてください。なお私は契約
書をもらっていません。

 請負契約は民法632条に基づく契約であり、委任契約は民法643条・648条に基づく契約です。これらの契約の場合はあらかじめ契約書が交わされているはずであり、契約書がないのに、労働契約であるかのように思わせるのは悪らつですね。
 確かに請負契約と委任契約の場合はやむを得ない理由がなくても契約を解除できます。しかし労働契約の場合は労働契約法16条により、客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当であると認められない場合には解雇は無効となります。
 つまり労働契約か請負契約と委任契約かを判断する基準は大きくは2つあります。1つは労働者が指揮命令に従い労務を提供していたか、2つは使用者の指揮命令の下で労務を提供し、労務に対する対償を支払われていたか、がカギとなります。
 しかしこの2つの基準は抽象的なので、もう少し具体的に基準を示すと以下のようになります。

(1) 仕事の依頼・指示に対する諾否の自由があるか? 諾否の自由があれば指揮監督関係を否定する重要な要素となる。
(2) 業務遂行上の指揮監督があるか? 使用者から指揮命令を受けていれば指揮監督関係を肯定する要素となる。
(3) 勤務場所・勤務時間の拘束性の有無? 勤務場所・勤務時間が指定され、管理されていれば指揮監督関係があるとみなされ
る。
(4) 労務提供の代替え性の有無?本人に代わり他の物が労務を提供することが認められていれば指揮監督関係を否定する要素と
なる。
(5) 報酬の労務対称性があるか?報酬の額・計算方法が時間によるものである場合は指揮監督関係の補強要素となる。
(6) 事業者性の有無? 事業者として仕事の機械、材料などを所有していること、報酬が高いこと、報酬計算と危険負担がどちらが
行っているかで事業者性が決まる。
(7) 専属性の程度、他の事業者の仕事も行っている場合は請負契約・委任契約の要素が強まる。
(8) 一般従業員との差異? 源泉徴収の有無、社会保険料の負担の有無、退職金制度・福利厚生の適用の有無が判断材料となる。
 新世紀ユニオンの経験では、医大入試の学習塾の教師が、請負契約か、労働契約かを争った事案では、使用者が「給与」を支払い、勤務時間も決めていたことから、「限りなく労働契約」と認定された経験があります。参考にしてください。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!

スラップ訴訟は新世紀ユニオンへの罠

 我々が「スラップ訴訟」と言うのは、ブラック企業(=社会的・経済的強者)がユニオン潰しの目的で、恫喝・威圧・威嚇目的でユニオンに慰謝料請求訴訟を仕掛けてくることを言います。
 ブラック電機の労働争議で、会社側が団体交渉の3日後に名誉棄損の110万円の慰謝料請求の訴訟を大阪地裁に提起してきました。その後、違法な配置転換と13万円の賃下げの争議が解決していないのに、不思議な事に、当該組合員が逃げるように「脱会届」を郵送してきました。
 ところで、この当該組合員が争議中に脱退した件は、実は組合規約では無効です。新世紀ユニオンの組合規約第6条の7には「争議中の脱退は拠出金の支払いを逃れるためと判断し、これを認めない。」と定めており、この組合員は自分の配置転換と賃下げ問題が解決していないのになぜ「脱会届」を出したのでしょうか?!
 実はこれは新世紀ユニオンへの罠だったのです。会社側が証人に予定している人に当ユニオンが接触すれば逮捕されることになります。これは以前に弁護士から教えられたことです。それゆえ当ユニオンはこの「脱会届」を出した組合員に現在まで一切接触しませんでした。
 ユニオン潰しのために企まれた「争議」であったと見ていいでしょう。会社側は当ユニオンが「組合員の言い分を主張しているだけ」という意味のことを書面で述べています。組合員に寄り添うのがユニオンの社会的役割であり、それゆえ労働組合には労働組合法で刑事免責・民事免責が認められています。
 新世紀ユニオンの経験では、そのような偽装加入してきた者は「私は社長の愛人といわれたことがある」とか、「汚い手口で250人辞めさせられた」とか資料的根拠のないことをブログに書かせようとしてきます。

 組合のブログやチラシ宣伝は嘘にだまされないように、裏付けの資料があることのみ書くようにすることが非常に重要です。当ユニオンが裏付けのあることしかブログに書かなかったためにブラック電機は110万円しか請求できませんでした。それも敗訴確実です。
 階級敵は、新世紀ユニオンが科学的で合法的な方法で雇用を守り、また解雇事案で高額の解決金を取ってきたこと、一切裏交渉や買収に応じないこと、また闘い方を全国の労働者に公開していること、などに怒りを高めており、現在理不尽な攻撃をかけています。それは以下のような攻撃です。

(1)ブログ荒らしでデマ宣伝を行う
(2)「元会計係」と自称するものがデマを振りまく
(3)ネット上に「狂人日記」なるスレッドでデマ中傷を振りまく
(4)スラップ訴訟でユニオンつぶしを画策する

 日本の大企業の経営者が、現在では品格がなく、平気で違法な組合つぶしを画策することは残念なことです。彼らは新世紀ユニオンに合法的攻撃が通用しないので、違法な攻撃を仕掛けています。現在当ユニオンの争議は1件しかなく、したがってネット上にデマ・中傷を振りまいている法人は分かっています。
 この法人は金を儲けているので、当ユニオンに不当な攻撃を仕掛けています。新世紀ユニオンが、自分たちの違法行為
の証拠を握っていると考えて、必死になって攻撃をしているのです。
 彼らの論理は金持ちの方が強いと考えています。彼らは、ケンカは失うものが少ない者ほど強いという側面を見ていません。我々は法律上正しいので、あくまでも合法的に闘います。相手が違法な手段を行使しても、我々はその挑発に乗ってはいけないのです。
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!

新世紀ユニオン2021年メーデースローガン

* コロナ感染症に伴う労働者へのあらゆる損害の政府補償を!
* コロナ感染症を口実とした解雇の禁止!
* コロナ感染症によるあらゆる貧困層の公的救済を!
* コロナ感染症の「自宅療養」の名による治療放棄反対!
* 政府は2回目の全国民への10万円給付を行え!
* コロナ対策費のため富裕税の増税!
* 政府はコロナ検査サボタージュをやめよ!
* コロナワクチンの国産化推進!

* 習近平社会ファシスト政権の拡張主義反対!
* 中国の東シナ海・南シナ海での軍事挑発糾弾!
* 政府は国防力を強化し習近平社会ファシストの侵略に備えよ!
* チべット・ウイグル人民の民族自決のための正義の闘争断固支持!
* ミヤンマー人民への国軍の発砲による殺戮糾弾!
* 北朝鮮の核・ミサイル開発による軍事恫喝反対!
* 中東の宗派争い・内戦を利用した武器市場化糾弾!
* ロシアとの平和友好条約締結!北方領土4島一括返還!
* アメリカにおけるあらゆる人種差別反対!

* 改憲による米戦略への日本の戦争協力反対!
* 対米従属の自衛隊と米軍の戦争一体化に反対する。
* PKO参加による自衛隊の海外派兵反対!自立と平和・中立の日本を!
* 全世界の労働者階級は強欲の資本主義に反対し団結せよ!
* 日本は対米自立せよ、在日米軍は日本から出ていけ!
* 従属憲法を「日本の宝」とする観念的平和主義=亡国路線反対!
* 外国人労働力解禁=移民の自由化反対!
* 全野党は「政治腐敗反対」の一点で団結し政権交代をめざせ!
* 政治家の新しい利権作りとしてのカジノ解禁反対!
* 消費税増税反対!金持ち・大企業に増税し富の再分配をせよ!
* 自由化による日本農業の破壊反対!食料自給率を上げよ!
* 大企業・金持ちへの増税による財政再建!法人税減税反対!
* 金持ち・大企業のタックスヘイブンへの税金逃れの資産隠匿反対!

* 真の男女平等の社会を!あらゆるシフト制雇用反対!
* 一般職・総合職、正規・非正規による差別の合法化反対!
* 政府・大企業の報道統制に反対する!言論の自由を守れ!
* 自公政権の共謀罪新設反対・司法取引と通信傍受の拡大反対!
* 収奪機構としての「後期高齢者医療制度」の廃止!老後の国家保障!
* 「日の丸」君が代の強制反対!戦争動員のための愛国心教育反対!
* 自公政権の教育勅語・銃剣術等の右翼教育反対!
* 教育基本法の改悪反対!教育の国家統制反対!国立大学の独法化見直し!
* 大学内の研究妨害反対!あらゆるハラスメントの禁止!
* 罰則付きのハラスメント防止法制定と人権教育を実施せよ!
* 原発の安全基準の強化と排ガスを出さないエネルギー政策の推進!
* 水道の民営化、外部委託反対。安全・安心な水道を守れ!
* 公益通報者保護法を改正し、企業の報復禁止を強化せよ!
* 最低賃金を1500円に!現行賃金のまま週30時間労働制の確立!
* 一日8時間労働で食える賃金にせよ!
* 残業代ゼロ法案反対!裁量労働制の規制緩和反対!
* 全ての失業者に仕事を!非正規労働の拡大政策反対!
* 「同一労働同一賃金」の原則を罰則付きの法律で定めよ!
* 「働き方改革」による長時間労働の欺瞞反対!
* フリーランス保護の名による偽装請負の合法化反対!
* 老後の国家補償!国が介護退職を防止せよ!
* 未払い賃金のやり得を許すな!刑法に賃金窃盗罪を新設せよ!
* 労働事案について懲罰的慰謝料を導入せよ!
* 弁護士・社労士による団交の破壊=不当労働行為反対!
* 自公政権の過労死・過労自殺の放置反対!
* 時間外労働の割増賃金率を10割以上にせよ!
* 家畜労組の官制春闘の茶番糾弾!労組を強化しデフレを脱却せよ!
* ハラスメント防止法を罰則付き・慰謝料請求権付きで制定せよ!
* 企業によるパワハラ・セクハラ・マタハラの懲罰的慰謝料を認めよ!
* 政府はパワハラによるうつ病の労災認定を誠実に行え!
* リストラによる退職強要、解雇、雇止め反対!
* 母子家庭への各種支援強化、子供の貧困をなくせ!
* 「子供の人権保障法」を制定し、子供の人権を守れ!
* 保育所の増設・子供手当で労働者の子育て世代を支援せよ!
* 保育士の賃上げ、労働傷病を労災認定で救済せよ!
* 労働者の「自爆営業」につながるノルマの強制反対!
* 解雇の自由化の策動をゆるすな!非正規労働の無条件正社員化!
* 企業の違法解雇のやり得反対!司法は違法解雇裁判を公平に行え!
* 企業の仕事の取り上げ反対!隔離部屋反対!労働者の人格権を守れ!
* 労働者は新世紀ユニオンに結集し雇用を守ろう!
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!
 ブックマークこのエントリをはてなブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 この記事をPOOKMARKに登録する このエントリをSaafブックマークへ追加 newsing it!

プロフィール

ユニオンニュース

Author:ユニオンニュース



一人でも入れる労働組合「新世紀ユニオン」が発行するニュースのサイトです。

新世紀ユニオンの組合費、拠出金等に関する高等裁判所の判決文を掲載しました。 拠出金高裁判決

検索フォーム
アーカイブ

カテゴリ

最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析