fc2ブログ

新世紀ユニオン発行のニュース

女性差別の運動は主体的に女性が担うべき

 新世紀ユニオンは昨年11月の大会でアピール「真の男女平等のために闘おう!」を採択しました。これは女性の組合員が増えてきた故に可能になったのです。これまでは女性の組合員はほとんどが自分の事案が解決すればユニオンを辞めていくので、これまではユニオンとして女性の運動を組織できませんでした。

 ユニオンで自分の事案が解決できたら、次は仲間の闘いを支援する。それが労働者としての団結であり、組合員としての義務と責任です。私の見るところ、これまで女性は自分勝手で闘いが終わればすぐユニオンを辞めます。これは労働組合員としての意義と役割と責務が分かっておらず、階級意識は男性よりも女性が低いとこれまでは思われてきました。

 しかし最近の新世紀ユニオンの組合員は女性の方がしっかりしており、団体交渉にも積極的に参加してくれるようになりました。

 不当な扱いにも、違法解雇にも女性が闘うようになってきたことは重要な変化です。新世紀ユニオンは専従が一人しかいません。それだけに女性の労働事案が持ち込まれた時、マタハラや男女差別等の事案では、女性の組合員が時間を作って団体交渉や、宣伝活動に参加することが不可欠です。

 女性差別の運動は女性自身が担うべき、というのが経験で分かってきました。日本の社会では女性が補助的労働力として、安上がりの使い捨て労働力と位置づけられてきました。だから真の男女平等の運動は主体的に女性自身が担うべき、というのが私の考えです。

 だから大会で男女の役員数を同数にしました。大会で新役員が満場一致で選出されました。ところが最近活動に駆り出されるのが嫌なのか、女性の組合員がユニオンに来るのを避けています。ユニオンの会議も避ける傾向が出ています。

 確かに仕事は誰でも大切です。しかし有休も取れますし、休みの日の交流会もあります。女性自身が女性の運動課題に主体的に取り組むことが求められています。つまり仕事をキチンと努めることと、ユニオンの運動(労働運動や女性運動)に少しでも主体的に参加する。そうした積極的女性を新世紀ユニオンは求めています。

 中国では光り輝く生き方をする女性を満月にたとえます。女性組合員は「月に咲く花のごとく」毅然と運動に参加してほしいと考えています。女性差別の運動を主体的に女性が担えるようになったら大会で採択したアピールをチラシにして宣伝したいと考えています。
スポンサーサイト



!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
 ブックマークこのエントリをはてなブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 この記事をPOOKMARKに登録する このエントリをSaafブックマークへ追加 newsing it!

プロフィール

ユニオンニュース

Author:ユニオンニュース



一人でも入れる労働組合「新世紀ユニオン」が発行するニュースのサイトです。

新世紀ユニオンの組合費、拠出金等に関する高等裁判所の判決文を掲載しました。 拠出金高裁判決

検索フォーム
アーカイブ

カテゴリ

最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析