fc2ブログ

新世紀ユニオン発行のニュース

次期総選挙で政権交代のチャンスが生まれた!

 自民党は総裁選の日程を決めた。二階幹事長や安倍元首相は派閥を持たない菅首相を支持するようだ。これは既得利益集団が現状維持を選択したという事だが、秋には総選挙が控えている。二階は政権のボスとして、安倍は首相に2回目の復帰を果たすには首相は若手より菅のほうがいいという判断のようだ。

 この間の予備選や横浜市長選で自民候補が惨敗しているように、菅首相では自民の敗北は確実であるので、自民党内若手に動揺が生れている。コロナ対策で後手後手で、「国民の命を守る」と繰り返すだけで、何も政策に具体性がない菅首相には、国民はあきれ果てている。

 コロナ対策費が30兆円も余っているのに、困っている国民を助成金で助けようという気もない。つまりいつまでたっても自助なのだ。

 つまり菅首相を総裁選で再選しても、秋の総選挙で自民が敗北する可能性は高いのである。これは野党としては願ってもないことで、衆院選の候補者を一本化すれば政権交代もありうる事態である。野党としては新人の首相で総選挙を闘う方が嫌であろう。

 長期政権は腐敗を招く。自民党も公明党も腐敗し、議員辞職を出し続けている。政権が長期化すると国民の声が届かなくなる。コロナと腐敗で公明党も学会が動けない。政府のコロナ対策の不備を突けば野党は勝てるチャンスが生まれている。

 ところが野党のように政府のコロナ対策を批判せず、オリンピック批判ばかり繰り広げるのでは勝てない。また全野党が小選挙区候補一本化で合意することが必要条件である。

 今回の総裁選は国民の人気がある石破・河野・小泉が立候補できない。しかも岸田だけでなく高市も出馬する。つまり票が割れるので菅が勝てるというのである。

 つまり総裁選は自民の論理で菅が再選しても、秋の総選挙で勝てるのかどうか? 国民は政府のコロナ対策の無策を見ている。つまり野党が団結すれば秋の衆院選で政権交代のチャンスがあるという事だ。
スポンサーサイト



!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
 ブックマークこのエントリをはてなブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 この記事をPOOKMARKに登録する このエントリをSaafブックマークへ追加 newsing it!

プロフィール

ユニオンニュース

Author:ユニオンニュース



一人でも入れる労働組合「新世紀ユニオン」が発行するニュースのサイトです。

新世紀ユニオンの組合費、拠出金等に関する高等裁判所の判決文を掲載しました。 拠出金高裁判決

検索フォーム
アーカイブ

カテゴリ

最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析