未だに自衛隊がイラクで米軍の支援を続けています。
国内では自衛隊と米軍の一体化が進んでいます。防衛庁を防衛省にした安倍首相は、アメリカを真似て「国家安全保障会議」(NSC)の創設めざし「対外情報機関」(日本版CIA)を整備しようとしています。
安倍首相は改憲についても意欲を示し「国民投票法案」の今国会の会期内成立をめざしています。「教育改革」の名で教育の国家統制を進めるための教育3法案の成立も狙っています。
すでに学校では日の丸「君が代」が強制され、東京ではそれに反対する教師が処分されています。
安倍首相が掲げる「美しい国」とは戦争体制を確立した国のことだと思えてきます。
政府が「改革」や「美しい国」という言葉で国民をだましながら日本を悪い方向へ、導いていることに私は危機感を深めています。
“平和国家日本”は今“戦争国家”に脱皮しつつあるように思えるのです。
「美しい国」という言葉にだまされないようにしなければ、と思っています。
スポンサーサイト
!!ここに掲載の広告は 当ユニオンとは一切関係ありません!!
« ◆相次ぐ36協定違反
l ホーム l
◆裁判 闘争のサポート体制の強化について! »